今日の「にほんごであそぼ」は奈良の鹿
今日の「にほんごであそぼ」は「奈良公園の鹿」でした。
内容は以下の通りです。
・花鹿亭/小噺「九官鳥」柳家わさび
・童謡「村祭り」
・ひこうき山陽たんけんたい/吉野山去年の枝折りの道かへてまだ見ぬ方の花を尋ねむ(西行法師)。
・名文を言ってみよう!/祇園精舎
・うた「平城遷都1300年祭のうた」
オープニングは美輪明宏。
鹿のアップ。
金魚も登場。
神田山陽さん。
右手に持っているのは葛の根。左手は葛餅です。
葛の根からどうやって葛粉を取るのかは「つづく」だそうです。
暫く奈良に行けず、奈良の鹿にも御無沙汰でしたので、久しぶりに奈良鹿を見ることができて幸いでした。
奈良鹿といえば、今年も鹿の角きりは中止とのことです。
早くコロナが収束しますように。
« 今週の「にほんごであそぼ」は奈良特集 | トップページ | 体重、「上げ止まり」 »
「テレビ」カテゴリの記事
- 昭和62年「ザ・ベストテン」の台本(2023.04.23)
- 「舞い上がれ!」「タモリ倶楽部」終了(2023.04.02)
- 昭和45年『テレビメイト』12月号は大忠臣蔵特集(2)(2023.03.15)
- 昭和45年『テレビメイト』12月号は大忠臣蔵特集(2023.03.14)
- 朝ドラ「舞いあがれ!」に、俵万智さんが再び短歌を捧ぐ(2023.02.20)
「飛鳥・奈良」カテゴリの記事
- 『ならら』最新号の特集は後醍醐天皇と奈良(2023.05.30)
- 『ならら』最新号の特集は富雄丸山古墳(2023.04.27)
- ならシカGPT(2023.04.25)
- 「多武峯之図」(2023.04.19)
- 『ならら』最新号の特集は大神神社(2023.03.28)
「鹿」カテゴリの記事
- ならシカGPT(2023.04.25)
- 「鹿瓦ばん」2023年春・夏号(2023.03.06)
- 近鉄奈良駅の副駅名設定記念入場券(2023.02.09)
- 奈良公園の鹿に独自の特徴(2023.01.31)
- 奈良鹿初雪&バラモン凧&昭和の暮らし(2022.12.23)
「金魚」カテゴリの記事
- ならシカGPT(2023.04.25)
- 創作童話「金魚とカエル」(2023.04.16)
- 物置にブルーシート掛け(2023.04.14)
- 水温上昇、金魚元気(2023.03.13)
- 金魚の水温5度&アマリリス(2023.01.26)
コメント