色が濃くなったあじさい
11日前にあじさいの写真を載せました。
これが今日はこうなりました。
11日前の左側の花。
今日の同じ花。
11日前の右側の花。
今日の同じ花。
それぞれ色が濃くなり、花も少し大きくなったようです。♪
大きくなったというより、ふっくらした感じです。
色が変わると楽しいです。
« 奈良玉屋旅館の史跡案内 | トップページ | 地植えのオリヅルランに花 »
「植物」カテゴリの記事
- 浜木綿の鉢の枯れ草除去&金魚元気(2023.11.12)
- 寒くなったので、浜木綿の子を屋内に(2023.11.11)
- 山茶花開花&蝶(2023.10.23)
- 体重推移&朝顔の開花時刻(2023.09.01)
- オリヅルランの種?採取(2023.08.22)
アジサイ,きれいに咲いてくれて良かったですね。
一つの株でも,微妙に色が違うのが不思議です。
投稿: 萩さん | 2021年6月 7日 (月) 06時59分
萩さん
コメントをありがとうございます。
本当に、綺麗に咲いてくれて嬉しいです。
そうですね。アジサイの色は土が酸性なのかアルカリ性なのかによって決まると言いますよね。
だとしたら、同じ株なのに色が違うというのは不思議ですね。
日が経つにつれてまた変わって行きましょうかね。
投稿: 玉村の源さん | 2021年6月 7日 (月) 15時08分