蜘蛛の巣かきて
今日は前橋で仕事の日でした。終わった後、渋川の家に来ています。
緊急事態宣言により、渋川行きは自粛していましたので、1ヶ月振りになります。
群馬県もまん防中ですので、前橋の講座も休講かリモートになってもおかしくなかったのでしょうが、普通にありました。(^_^)
1ヶ月振りに八木原駅に着いたら、自転車のハンドルと前カゴとの間に蜘蛛の巣が掛かっていました。
写真は失敗です。ピントをオートで撮ったら、蜘蛛の巣の背後の鞄にピントが合ってしまいました。
ま、そうなります。それを見越して5枚撮ったのですが、一番まともなのがこれでした。(^_^;
どうも仕事が甘いです。
家に着いてから撮り直そうと思いましたが、蜘蛛の巣は途中で吹き飛んでしまいました。
まだ緊急事態宣言中ですので、今回を例外として、渋川行きの自粛は続けます。
« 場所を奪われた露草 | トップページ | 残骸のような浜木綿 »
「日常」カテゴリの記事
- 明日の準備が(2025.06.15)
- 横浜でいとこ会(2025.06.11)
- もう少しなんですけど(2025.06.06)
- 太陽神戸銀行のポケットティッシュ(2025.06.02)
- 生活時間が変わるかも(2025.05.30)
「カメラ」カテゴリの記事
- 大太刀&太黒門(2023.10.25)
- スーパームーンで、ブルームーン(2023.08.31)
- 子金魚がかわいい(2023.06.11)
- 草刈りぐんまちゃん&新デジカメ(2023.05.26)
- 今朝の桑の実とオリヅルランの花(2023.05.16)
コメント