30年ものの種、不調
渋川の家の片づけで見つかった30年ものの種、4月17日に蒔いて、1週間後には発芽している芽が2つ見つかり、その後、発芽した芽は最大12まで確認したのですが、今はこんなです。
微細な芽はよく分からないのですが、芽はどうも5つくらいしかありません。
雨や風には全く当てず、室内でレースのカーテン越しの日光を当てて育てていたのですが、どうもいけません。
中央やや左側手前の芽のアップ。
ひょろひょろですが、双葉の間に小さく次の葉が見えます。
右端の芽のアップ。
右端の芽は16日前はこんなでした。
あまり変わっていません。
発芽率も低かったですし、30年も経ってしまった種は、発芽するだけで精一杯だったのかもしれません。
応援しながら観察を続けます。
« 奈良印判屋の地図 | トップページ | 印判屋、魚佐旅館の地図の年代 »
「植物」カテゴリの記事
- 浜木綿の子が開花(2024.07.16)
- 露草の花の色合い(2024.06.20)
- 段ボールと桑の実(2024.05.16)
- 水草トリミング&2222(2024.05.12)
- つつじ復活(2024.04.20)
コメント