「東国文化」のクリアファイル
家の片づけで出てきました。
群馬県の「東国文化」のクリアファイルです。
裏側。
裏側はなんか地味です。
上の2枚の画像は、クリアファイルの間に白紙を挟んで画像化しました。
白紙を挟まないとこうなります。
この方が良いですね。
たぶん、これを狙ったものでしょう。
表裏セットで完成形になるという高度なデザインです。←いや、それほどでも。(^_^)
さて、ぐんまちゃんと、馬の埴輪。どちらも馬なのですよねぇ。
でも、一方は4足歩行で、一方は2足歩行の上、服を着て、装身具まで着けています。
埴輪の馬は、納得できない思いでいるかもしれません。(^_^;
« 鼻濁音符 | トップページ | 牽牛子塚古墳、築造当時の姿再現へ »
「ぐんまちゃん」カテゴリの記事
- ぐんまちゃんから年賀状&体重変化(2023.02.01)
- ぐんまちゃんのお誕生日会のチラシ(2023.01.27)
- ぐんまちゃんの缶バッジ3種(2023.01.16)
- 川原湯温泉ぐんまちゃん(2023.01.12)
- ミニチュアぐんまちゃん列車(2023.01.05)
「古代群馬」カテゴリの記事
- 『古墳人、現る』(2022.12.29)
- 上野三碑「世界の記憶」登録から5年(2022.11.15)
- 「歴史を旅する物語」(新潟・群馬・埼玉)(2022.04.24)
- 「東国文化」のクリアファイル(2021.05.12)
- 「上野三碑かるた」アプリ(2021.03.10)
「文具」カテゴリの記事
- Suica×鳥獣戯画クリアファイル(2022.12.22)
- 四十七士錦絵スタンプ(2021.07.14)
- 「東国文化」のクリアファイル(2021.05.12)
- 真弧(まこ)(2021.04.06)
- 公文書A4への移行の時期(2020.08.14)
コメント