確定申告書投函
確定申告書は、国税庁のHPを使って、さる3月12日(金)に無事に入力と印刷が完了しました。
あとは、マイナンバーカードのコピーを取って、それと源泉徴収票などを貼るだけです。
いずれそのうち、と思っていましたが、なかなかその気にならず、そのままになっていました。
職人気質なので、気が向かないとやりません。←違。(^_^;
それでも、これではならじと、先週の水曜日にマイナンバーカードのコピーをコンビニで取ったものの、そのまま。(^_^;
今週末はまた渋川の家に行く予定でしたので、渋川から帰ってからだと、締切までちょっとタイトになってしまうと思い、一昨日の晩、ついに源泉徴収票等を貼りました。
NHKBSの「英雄たちの選択」(60分番組)の録画を見ながら貼って、番組の途中で貼り終わりました。
こんなに短時間で終わるのなら、もっと早くやってしまえば良いものを。(^_^;
確定申告書は毎年税務署に郵送しています。
手許に証拠が残った方が良いと思い、昔は簡易書留で、近年はお気に入りのレターパックで送っていましたが、今年は最近お気に入りのクリックポストを使い、昨日無事に投函しました。
終わるとほっとします。
しかし、確定申告書を作成してから提出まで、1ヶ月近く掛かってしまいました。(^_^;
« 「おほいらつめ」って、長女か! | トップページ | 入れ歯 »
「日常」カテゴリの記事
- 今日は終わらず(2025.06.15)
- 明日の準備が(2025.06.15)
- 横浜でいとこ会(2025.06.11)
- もう少しなんですけど(2025.06.06)
- 太陽神戸銀行のポケットティッシュ(2025.06.02)
コメント