東北新幹線、通常運行を再開
今日は前橋で仕事の日でした。それが終わった後、渋川の家に来ています。
先週は雨で渋川行きを回避してしまいましたので、渋川の家は2週間ぶりです。
行きの東京駅の新幹線ホームに駅員さん達がこのような横断幕を持って出ていました。
撮されてイヤだったかもしれません。すみません。
1ヶ月前の地震で被害を受けた東北新幹線が今日から通常ダイヤに戻ったということです。
ずっと不通だったわけではなく、地震から10日後くらいには全線で開通したのですが、8割ほどの運転本数だったそうです。
それが今日から完全復活です。完全復活まで随分長く掛かりましたね。
先週土曜日の夕方にも地震がありましたし、地震の多さが気がかりです。
あの時は金魚の水替えをしていました。
水が揺れて、金魚も動揺していました。
さて、明日は晴天のようですが、日月はまた雨のようですね。
相変わらず張り子の虎なので、いつ帰京するか、お天気次第で決めます。
« Suicaペンギンと金魚 | トップページ | 除湿機の水は金魚に使える? »
「日常」カテゴリの記事
- "県庁所在地知らない"1位は(2023.11.26)
- 派手な爺さん(2023.11.19)
- 昨日は高校の同期会でしたが(2023.10.30)
- ぐんまちゃんショップもハロウィン仕様(2023.10.27)
- 大太刀&太黒門(2023.10.25)
「鉄道」カテゴリの記事
- 一昨日の「ブラタモリ」は世田谷(2023.12.04)
- 東横・目蒲電車沿線案内(2023.10.24)
- 黒猫感謝の日。クロネコヤマトにも感謝(2023.08.17)
- 湘南新宿ラインの方が速かった(2023.06.23)
- 体重推移グラフ&新幹線寝過ごし(2023.04.01)
コメント