ゴミ袋6つ&悪循環
今週もまた昨日から渋川に来ています。木~月の4泊5日が定着しています。
今朝はゴミ袋は4往復で6つでした。
先週は4往復で12個でしたので、だいぶ減ってしまいました。
ま、6つ出している人もいないと思いますので、多いことは多いのですけど。(^_^)
昨夜は(も)夜更かしをして、夜通しゴソゴソと片づけて、寝たのは朝の5時過ぎでした。
それで、朝8時15分に起きてゴミ出しですので、大いに寝不足のため、二度寝しました。
ゴミ置き場まで4往復もして、完全に目が覚めてしまいましたけど、布団に入ればすぐ寝られます。寝付きは良いです。
それで、起きたのは午後1時。(^_^;
「こんなことではいけない」などと思って夜遅くまで片づけをしたら、明日はまた寝坊でしょう。
早目に寝るようにします。
電灯の点かない部屋があり、そこは明るいうちしか片づけができません。
その部屋の片づけが遅れ気味ですので、早起きをせねばと思います。
« 遠隔授業 | トップページ | DVDもたくさん&また漱石の千円札 »
「日常」カテゴリの記事
- 駅も卒業を祝福(2025.03.26)
- 3週間ぶりの渋川(2025.03.21)
- 病院内のコンビニと書店(2025.03.10)
- 今日はひな祭りでうさぎの日(2025.03.03)
- 土偶の防災笛(2025.02.25)
コメント