インフルエンザの予防接種
9月末にこのような通知が届きました。
中身です。
封筒には「インフルエンザ予防接種通知書在中」と書いてありますが、中身には「高齢者インフルエンザ予防接種予診票」とあります。
高齢者は早目に予防接種が受けられるのですね。
また、自己負担額は2,500円となっていますが、これを印刷したあと変更があったようで、無料だそうです。
今までインフルエンザの予防接種は受けたことがありませんでしたが、今年はコロナ禍のため、初めて予防接種を受けようかと思っていました。ぴったりのタイミングでした。
高齢者ねぇ……。あまり自覚はありません。(^_^)
まぁ、初期高齢者といいますか、早期高齢者といいますか、高齢者見習といいますか、そんなところです。
今日、クリニックに行って、無事に予防接種を受けてきました。
あ、うちは目黒区ですが、10秒くらい歩くと大田区です。目黒区のヘリ。
封筒の中には、対応する目黒区の医院のリストが入っていましたが、近所の医院は全て大田区のため、1駅先の医院に行きました。
そこはかかりつけの先生なので、問題ないのですが、家がヘリのため、選挙の時の投票所も、やはり結構遠いです。
« 今日、後期の授業開始 | トップページ | 山茶花元気 »
「健康・病気」カテゴリの記事
- 入れ歯(2021.04.11)
- 体重、もう一息(2021.04.01)
- 体重下げ止まりか?(2021.03.01)
- いっぱい寝た(2021.02.27)
- 片づけダイエットさらに継続中(2021.02.01)
コメント