昨日は群馬往復
昨日、渋川の家まで日帰りで往復してきました。
昨日は、気に掛かっていた浜木綿のことだけを書きましたが、その他を少々。
東京の家を出たのは10:30で、帰宅は18:15でした。所要時間は7時間45分。
渋川の家にいたのは1時間10分でした。差し引き6時間35分が往復の移動に要した時間です。
群馬は遠い。(^_^;
旅のお供に、前日に届いたばかりのこの雑誌を持って行きました。
前号の特集は「はじめてのテレワーク」 で、今号が「「在宅ワーク」快適化指南」。
2号ともタイムリーですね。役立たせたいと思います。
その前に、『トランヴェール』の6月号。
4月と5月は新幹線に乗れなかったので、4月号と5月号は通販で買うことになりました。
6月号は無事に入手できました。
ただ、私の座席にも、その隣の座席、そのまた隣の座席にもなく、後ろの座席から持ってきました。
人気で、持ち帰る人が多いのでしょうかね。それならば嬉しいです。
渋川の家の最寄り駅に着いたら、自転車がありません。
想定内でしたので、探したら、駐輪場の片隅にありました。こういう紙が付いて。
駐輪場の自転車を整理するために、年度替わりの時期などに、駐輪場の全ての自転車にこういう紙が付けられます。
持ち主がいれば、持ち主はこの紙を剥がして、引き続き自転車を使います。
一定期間、この紙が残っている自転車が処分の対象になります。
私の自転車、処分されてしまったかと心配していましたが、何とか間に合いました。(^_^)
ただ、もう1台、新町駅にも別の自転車を置いています。そちらの自転車も心配です。
今日の午後、群馬はかなりの雨だったようです。昨日行ってきて良かったです。
今日の雨で、浜木綿の鉢にも追加の水やりができました。
« 強靭な浜木綿 | トップページ | あじさいがきれいに »
「日常」カテゴリの記事
- 1度にゴミ袋3つ(2025.01.07)
- 高崎駅通路に恒例のだるま(2025.01.05)
- 1月3日も年賀状配達(2025.01.03)
- 年賀状全て投函(2024.12.31)
- 2週間ぶりの段ボール出し(2024.12.26)
コメント