今日は猫の日&ぐんまちゃんの誕生日
今日は猫の日であり、またぐんまちゃんの誕生日でもあります。
何か両方に共通の話題でもあれば良いのですが、ありません。(^_^;
両者のツーショットとしては、こんなのもあります。
こんなのも。
でも、両方とも既に当ブログでお披露目済みです。
今回は新しいのはありません。
1年掛けて、何か探しておかないと。
今日はぐんまちゃんのお誕生日会が開催されるはずでしたが、コロナウィルスの感染リスクを避けて中止だそうです。
本人による企画案の決済も済ませていたのに。
猫絡みの話題としては、先ほど、猫発見器というものがあることを知りました。
親機と子機とからなっていて、子機を猫の首輪に付けておくと、猫がどこかに行ってしまった時に、親機が光と音とで猫の居場所を知らせてくれるという仕組みだそうです。子機の重さは7gとのことです。
便利そう。私は猫を飼っていませんけど、メガネやスマホが時々どこかへ行ってしまうので、メガネやスマホに付けておけば、探し出せそうです。メガネに付けるのはちょっと邪魔そうですけど。
« 渋谷の東横、青ガエル | トップページ | 高山寺復興プロジェクト »
「ぐんまちゃん」カテゴリの記事
- 新町で公開講座&ぐんまちゃんグッズ2(2023.11.29)
- ぐんまちゃんにヒゲ(2023.11.28)
- 草刈りぐんまちゃん&久しぶりの群馬県立女子大学で(2023.11.24)
- ぐんまちゃんサブレ(2023.11.21)
- 新町で公開講座&ぐんまちゃんグッズ(2023.11.15)
「猫」カテゴリの記事
- 一昨日の「ブラタモリ」は世田谷(2023.12.04)
- 黒猫チョコレート5種(2023.10.11)
- お寺のねこ&英語のお経(2023.09.28)
- 「ねこあつめ」に「正述心緒」(4)(2023.08.19)
- 黒猫感謝の日。クロネコヤマトにも感謝(2023.08.17)
それは奇遇ですね!
桜井市のマスコットキャラクターの「ひみこちゃん」の誕生日も今日なんですよ。
いつの年の生まれだったかは忘れましたけれども…
投稿: 三友亭主人 | 2020年2月22日 (土) 17時36分
三友亭主人さん
おお! ひみこちゃんも今日が誕生日でしたか。
由来は何でしょうね。
ひみこ(135)の語呂合わせになると良いのでしょうけど。
1月35日も13月5日もないので、使えませんね。(^_^;
投稿: 玉村の源さん | 2020年2月22日 (土) 22時02分