赤虫オトナ買い
金魚のゴハンが少なくなってきたので、アマゾンに注文しました。
届いた箱です。
箱が大きいのはいつものことながら、それにしても今回のは巨大です。
大きさの比較のために、昨日のぐんまちゃんのマグカップを載せました。
箱の中身です。
左の箱はそれほどでもありませんが、右の箱は明らかに大きすぎと思います。
文庫本1冊と金魚のエサ1つだけですもの。(^_^;
その左の箱の中身です。
乾燥赤虫半ダース。
容器はこのようになっています。
金魚の大好物で、食いつきがとても良いです。
金魚は去年と比べてずいぶん大きくなりましたので、かなりたくさん食べます。それで、まとめ買いをしてしまいました。
一度にこんなにたくさん買っては古くなってしまいそうですけど……。
賞味期限は大分先です。十二分に大丈夫です。
賞味期限って、金魚にとって、おいしく食べられる期限ですよね。
人間の食べ物の賞味期限と比べて、長めに設定していそうな気がします。(^_^)
今日は水草を買ってきました。
しばらく水草なしでしたので、久しぶりです。
「わぁ! おいしそうな生野菜だ」と喜んでいるか、「家が狭くなる」と不満に思っているか、どちらなのやら分かりません。
上の写真の右側の金魚。
正面顔もかわいいです。
« ホテルに紙コップ&ぐんまちゃんマグカップ | トップページ | 奈良旅手帖2020 »
「金魚」カテゴリの記事
- 金魚に水草(2024.11.22)
- 金魚、大中小(2024.11.08)
- 選挙ですねぇ(2024.10.27)
- 金魚のふるさと 江戸川区(2024.07.12)
- お寺のねこ&KINGYOKUぜりぃ(2024.07.08)
コメント