ちりめん創作人形展2019
高崎市金古町の日本絹の里でちりめん創作人形展を開催していました。
会期は今日までですので、もう終わってしまいました。
このチラシを入手したのは9月でした。
うさぎが気に入って、ブログに載せようと思ったのですが、ネタに事欠く毎日、いざという時のために取っておこうと思っていたら、ついに会期末になってしまいました。(^_^;
そのうさぎのアップです。
遊具もうさぎ、乗っているのもうさぎ。共食い風でもあります。←ちょっと違うけど。(^_^;
ぐんまちゃんが馬に乗っているのと同じような。(^_^)
裏です。
そのうち「秋の味覚」
「夢二に魅せられて」
夢二の原作よりも美人さんと思います。(^_^)
しかし、よくできていますね。どれもほのぼのとしていて良いです。
« 等々力渓谷の鈴もなか | トップページ | ぐんまちゃんのおとぎ話カレンダー11月 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 昭和37年の『日本神話集』(2)(2023.05.22)
- 宝尽しの端布(2023.05.19)
- 浦島太郎と桃太郎と何かの端布・再考2(2023.05.18)
- 『英雄百人一首』(4)(2023.05.06)
- 『英雄百人一首』(3)(2023.05.05)
「群馬あれこれ」カテゴリの記事
- 高崎でG7のデジタル相会議(2023.04.29)
- 明治27年の「旅館改良組」(2023.04.21)
- 方言せんべい(6)(2023.04.03)
- 明治36年の『一新講社』(2023.03.29)
- 「ぐんま広報」の3月号に群馬弁の解説(2023.03.24)
「展覧会」カテゴリの記事
- 上野三碑「世界の記憶」登録から5年(2022.11.15)
- 「ミルコト ミエナイコト サワルコト」展(2022.10.05)
- 昭和35年の大和文華館名品図録&万葉集桂本断簡(2022.07.16)
- 前橋・高崎の地図展補足(2020.10.26)
- 前橋・高崎の地図展(2020.10.24)
コメント