« 鉢を疎開させて | トップページ | 高崎駅に盆棚風ハロウィン »

2019年10月14日 (月)

物置のシート&パンが戻ってきた

 今回の台風、わが家は幸いにして被害はありませんでした。
 玄関先の物置を覆っていた厚手のビニールシート(グレーのブルーシートといった感じです)が捲れ上がって、外れそうになっていたことくらいです。
 外れて、道路なりよそのお宅に飛んでいったら大変でした。
 今日はそれをかけ直しました。
Monooki01
 ビシッと直りました。大きさがわかりにくいかもしれません。高さ170cm位です。私の背より高い。
 物置のすぐ左側には、鉢植えを買ってきてすぐに地植えにしたあじさいが見えています。
 画面右端には、枝葉シュレッダーが見えます。お世話になっています。

 遠目にはビシッと直っていますが、アップにすると。
Monooki02
 ちょっとぐずぐず。(^_^;
 穴3つにロープを通したのですが、今見れば、この穴にも通せば良かったです。
 いつも後に何かしら悔いが残ります。(^_^;

 金土日と3日間空っぽだったスーパーのパンコーナーに、今日はたくさん商品が戻ってきていました。
 パン復活です。
 スーパー全体では、ところどころに特定の商品単位で欠品がありますが、コーナー丸ごと空っぽという状況はなくなりました。
 徐々に元通りになりつつあります。

 いつも授業や講座・講演等で群馬に行く時は新幹線、帰りは在来線を使っています。
 普段使っているのは、11:24東京駅発の北陸新幹線です。
 北陸新幹線、止まってしまっているのですよね。東京・長野間を1時間に1本程度折り返し運転をしているようですけど。
 明日、群馬で授業です。どうなりますか。
 上越新幹線は平常通り運転しています。上越新幹線だと、東京駅発10:40になります。
 これに乗るには40分ほど早く家を出なければなりません。でも、これに乗るしかありませんねぇ。(^_^;

« 鉢を疎開させて | トップページ | 高崎駅に盆棚風ハロウィン »

日常」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 鉢を疎開させて | トップページ | 高崎駅に盆棚風ハロウィン »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

ウェブページ