金魚の門票
犬を飼っているおうちでは、玄関先などの目立つところに「犬」の門票を貼ることになっていますね。
デザインは自治体によって異なるようですが、丸に犬マークが多いように思います。シールですね。
猫については、猫の門票というのはありませんね。これに一部の猫飼いさんが嫉妬して、猫の門票を作ってしまったそうです。
そんな話をネットのニュースで知りました。
そういうことならば、金魚の門票があってもおかしくない。作ってしまおうと思いました。
デザインについては、赤地に金文字が良いという提案を頂きました。
金は難しそう。
「プリンター 金」でググってみると、プリンターでは金色の印刷はできないと出ました。
似た色で印刷するか、とも考えましたが、それでは光沢が出ません。
あれこれ考えたあげく、金色の用紙に印刷しようとの結論に達しました。
またググってみたら、こういうラベル用紙が見つかりました。
金色に印刷したい部分は白抜きにすれば良いのだなと考え、やってみました。
白抜きにした部分が白くなってしまうのではないかと心配でしたが、ちゃんと金色になりました。
バッチリです。♪
サイズなどを調整して貼ってみようと思います。
郵便局の人や宅配便の配達員の人、「なんだこりゃ?」と思うかもしれませんね。
「ぎょぎょっ!」とかね。(^_^)
« オリヅルランの子株、養生中 | トップページ | ハラダのラスクの箱の猫(2) »
「日常」カテゴリの記事
- 確定申告書投函(2021.04.10)
- 真弧(まこ)(2021.04.06)
- だしの自販機(2021.03.31)
- 3倍長持ちトイレットペーパー(2021.03.28)
- 除湿機の水は金魚に使える?(2021.03.27)
「金魚」カテゴリの記事
- 色あせたアナカリス(2021.04.14)
- 金魚不調→回復(2021.04.04)
- 除湿機の水は金魚に使える?(2021.03.27)
- Suicaペンギンと金魚(2021.03.25)
- 浮遊するアナカリス(2021.02.23)
コメント