あじさい開花&オルヅルラン元気
あじさいが咲きました。
花はもう少し大きくなるかと思って、しばらく様子を見ていましたが、変わらないようです。
このあじさいは、昨年の7月にポットに植わって咲いていたのを買って来たものです。
買って来てすぐに地植えにしました。
その時の写真です。
改めて見てみてびっくりしました。
今年との差は一体何なんでしょうか。(^_^;
あまりにも差がありすぎます。
でも、去年のは葉や株に比べて、異様に花が大きく多いと思います。
去年の方が異常。(^_^) なんかイケナイ薬かなんか使っていたのではないでしょうか。(^_^;
今後、じっくりと育てて行こうと思います。
一方、地植えにしたオリヅルランは元気です。
地植えにした年は全くランナーは出ませんでしたが、今年は沢山出ています。
写真ではよく分かりませんが、10本ほどランナーが出ています。
花も咲いています。
蕾もたくさん。
楽しみです。
« 小倉拾遺 | トップページ | 今日は金魚記念日 »
「植物」カテゴリの記事
- 今朝の桑の実とオリヅルランの花(2023.05.16)
- かたかご、ベニカナメモチなど(2023.03.31)
- かたかご発芽&アマリリスも(2023.03.25)
- 水温上昇、金魚元気(2023.03.13)
- 金魚の水温5度&アマリリス(2023.01.26)
« 小倉拾遺 | トップページ | 今日は金魚記念日 »
コメント