前橋の七夕ねこ
昨日、新前橋の駅構内で見ました。
前橋七夕まつりのポスターです。
第69回とありますね。随分長く続いている行事のようです。
私よりも少し年上。(^_^)
ねこの部分のアップです。
黒いねこですが、手足が白いので、くつしたさんですかね。
おねえさんが草を手渡しています。
何のことやら分からなかったのですが、これは星の草ですかね。
そういう詩的な絵なのかと思い至りました。
私は詩的な人間ではないので、思い至るまでに時間が掛かりました。(^_^;
おねえさんの帯の部分のアップです。
ねこが大好きなのでしょうね。
本を開いていますね。
朔太郎ゆかりの前橋市では、「水と緑と詩のまち」をキャッチフレーズ にしていますので、この本は詩集かもしれません。
去年同時期に見た旗です。
同じおねえさんとねこのようです。
絵の部分のアップです。
今年のポスターの隣にはこういうものが貼ってありました。
採用された短冊は飾って貰えるようです。(^_^)
« 前橋で「令和」と万葉集の講座 | トップページ | 金魚が水草を片づけ? »
「日常」カテゴリの記事
- 今日は終わらず(2025.06.15)
- 明日の準備が(2025.06.15)
- 横浜でいとこ会(2025.06.11)
- もう少しなんですけど(2025.06.06)
- 太陽神戸銀行のポケットティッシュ(2025.06.02)
「群馬あれこれ」カテゴリの記事
- 今日は城の日/前橋城跡(2025.04.06)
- ぐんまちゃんラスクの個包装(2025.03.22)
- 群馬県は移住希望地第1位(2025.03.05)
- 音楽の街、高崎(2025.01.07)
- 高崎駅通路に恒例のだるま(2025.01.05)
「猫」カテゴリの記事
- ねこの日&ぐんまちゃんの誕生日2025(2025.02.23)
- ねこの焼き菓子(2025.02.14)
- ねこの肉球と顔のお菓子(2024.10.15)
- 招き猫の日2024(2024.09.29)
- お寺のねこ(令和6年秋彼岸)(2024.09.26)
コメント