朔太郎の家の屋根の上の猫(2)
今日も昨日に引き続き、前橋で仕事でした。昼休みはまた朔太郎の家に行きました。同じ所ばかりじゃなくて、違う所にも行けば良いようなものですが。(^_^;
いえ、昨日、屋根の上の猫の写真を撮ったときは、猫の体に朔太郎の詩の一部が彫り込まれているとは知りませんでしたので、改めて見てこようと思った次第です。昨日は抜けるような晴天、今日は薄曇りでした。昨日とは異なる日射しの中で、昨日はよく見えなかった文字が見えるかもしれません。また、昨日は表側しか見ませんでしたが、今日は裏側を見てみようとも考えました。
右側の猫の胴体。
昨日は良く読めませんでしたが、今日は読めました。「おぎゃあ おぎゃあ おぎゃあ」ですね。
裏側にも回ってみました。
右側の猫。
背中に「こんばんは」とあります。
左側の猫。
「こんばんは」と裏文字で書いてあります。
満足です。(^_^)
« 朔太郎の家の屋根の上の猫 | トップページ | 大きすぎる箱 »
「群馬あれこれ」カテゴリの記事
- アマビエだるま(2023.12.02)
- 新町で公開講座&ぐんまちゃんグッズ2(2023.11.29)
- "県庁所在地知らない"1位は(2023.11.26)
- 群馬県民手帳2024(2023.11.04)
- 高崎駅西口の看板群(2023.10.31)
「文学」カテゴリの記事
- 五味太郎『百人一首ワンダーランド』(2023.09.24)
- イソップ寓話集(2023.09.20)
- 8月5日に昭和女子大学でヤマトタケルのシンポジウム(2023.06.25)
- 創作童話「うさぎとかえる」(2023.05.31)
- 『トビウオが飛ぶとき』(2023.05.29)
「猫」カテゴリの記事
- 一昨日の「ブラタモリ」は世田谷(2023.12.04)
- 黒猫チョコレート5種(2023.10.11)
- お寺のねこ&英語のお経(2023.09.28)
- 「ねこあつめ」に「正述心緒」(4)(2023.08.19)
- 黒猫感謝の日。クロネコヤマトにも感謝(2023.08.17)
コメント