つるし雛
いつものスーパーに行ったら、雛あられが目に入ったので、つい買ってしまいました。何年ぶりというか、何十年振りです。
イラストの顔は現代的ですね。お雛様の顔も世に連れ……。
製造元は越後製菓です。高橋英樹さんの。(^_^)
と、これだけではブログの記事にならないので、ひな祭り絡みのものが何かないかHDDの中を捜したら、このようなものが見つかりました。一昨年の『ぐんま広報』の題字脇のイラストです。
右側につるし雛が下がっています。沼田市老神温泉のひな祭りではつるし雛も飾るのでしょうかね。
以前行った二川宿でも盛大につるし雛が飾られていました。
ググってみると、つるし雛の風習は全国でも珍しく、九州柳川の「さげもん」、静岡稲取の「つるし雛」、山形酒田の「傘福」などが有名で、「全国三大吊るし飾り」とも呼ばれているそうです。
沼田は山形から、二川は静岡から伝播したのかと思いましたが、そもそも、柳川、稲取、酒田というのが相互にずいぶん離れていますね。この3ヶ所で独自に発生したということではなく、もっと広く日本中で行われていたのが、特にこの3地点や、沼田、二川などにも残ったということなのかもしれません。
なかなか興味深いです。
« 金栗足袋発祥の地 | トップページ | 明治12年の「新撰早繰年代表」 »
「菓子」カテゴリの記事
- 桔梗信玄シュークリーム(2024.08.02)
- お寺のねこ&KINGYOKUぜりぃ(2024.07.08)
- ねこみにタルト(2024.02.14)
- クリスマスには海鮮パエリア(2023.12.24)
- トナカイのチョコレートケーキ(2023.12.20)
「民俗・宗教」カテゴリの記事
- 宮川禎一氏『鳥獣戯画のヒミツ』(淡交社)(2024.09.21)
- 大人の図鑑シール(仏像)(2024.09.20)
- 『ならら』最新号の特集は「超 国宝」(2024.08.31)
- 昭和12年頃の善光寺鳥瞰図(2024.08.29)
- 「日本全国郷土玩具かるた」(2024.05.14)
コメント