芽吹きの季節
昨年、お隣の駐車場の持ち主からのクレームで、塀沿いの木を伐採してしまいました。
かわいそうなことをしました。植えられていた場所が塀の近く過ぎますよね。これでは枝葉が塀を越えてしまうのは当然です。
このうち、キンモクセイは今こんな具合です。
根方のアップ。
切り株になってしまったのに、何本も新たな枝(幹か)を伸ばしています。生命力旺盛ですね。大木にしないように、塀を越える辺りで剪定しようと思います。
伐採の後、玄関先が寂しくなってしまいましたので、翌7月にあじさいの鉢を買ってきて地植えにしました。
そのあじさい、元気です。
今年も花を咲かせてくれるのではないかと思います。
« パソコン復活 | トップページ | 木目込みぐんまちゃん »
「日常」カテゴリの記事
- "県庁所在地知らない"1位は(2023.11.26)
- 派手な爺さん(2023.11.19)
- 昨日は高校の同期会でしたが(2023.10.30)
- ぐんまちゃんショップもハロウィン仕様(2023.10.27)
- 大太刀&太黒門(2023.10.25)
「植物」カテゴリの記事
- 浜木綿の鉢の枯れ草除去&金魚元気(2023.11.12)
- 寒くなったので、浜木綿の子を屋内に(2023.11.11)
- 山茶花開花&蝶(2023.10.23)
- 体重推移&朝顔の開花時刻(2023.09.01)
- オリヅルランの種?採取(2023.08.22)
コメント