« 群馬の土木遺産の魅力 | トップページ | カランコエ開花中 »

2019年2月20日 (水)

オリヅルラン明暗

 今日は暖かい日でした。金魚の水槽の水温も15度になり、活溌に動いていました。植物も嬉しそうな感じです。

 去年の春地植えにしたオリヅルランの子株も元気に春を迎えられそうです。
Orizuru20190220a
 子株と明暗を分けたのは、鉢植えの親株です。なんか、ぼろぼろ。
Orizuru20190220b
 この親株、渋川の家では冬はずっと屋内に置いていました。東京に持ってきてからも昨冬は屋内に置いていたのですが、今年は鉢が増えてしまって場所が足りず、この鉢はベランダに出してしまいました。その結果がこの有様です。

 子株は屋外で元気ですし、ご近所にも路地植えにしているオリヅルランを見かけます。それで、屋外でも大丈夫かと思いました。でも、今にして思えば、地植えと鉢植えとは同じではないかもしれませんね。そして、地面とベランダとでは風の通りなども違いましょう。この辺りに対する考えが足りませんでした。

 鉢植えは無残な状態になってしまいましたが、ランナーには子株が付いています。←ちょっとピンボケ。
Orizuru20190220c
 そして、株の中央部には元気な葉が出ています。←またまたちょっとピンボケ。
Orizuru20190220d
 ぱっと見、親株の状態は良くありませんが、暖かくなれば新しい葉が出てきて復活するのではないかと、結構楽観しています。

« 群馬の土木遺産の魅力 | トップページ | カランコエ開花中 »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オリヅルラン明暗:

« 群馬の土木遺産の魅力 | トップページ | カランコエ開花中 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

ウェブページ