盆栽のグリーティングカード
しばらく前に、卒業生から寒中見舞いを頂きました。こういうグリーティングカードです。
ちょっと分かりにくいですね。三つ折りになっています。開くとこのようになります。
最初のブロックはこのようです。
季節の盆栽が全部で6鉢。下はカレンダーになっています。
それぞれに色鮮やかできれいですけど、盆栽とはなかなかシブいです。(^_^)
頂いてから10日ほど経った昨日、はたと気付きました。この卒業生、栃木県の鹿沼市の出身でした。鹿沼といえば鹿沼土の産地です。
「あ、それで盆栽!」と納得しましたけど、実は全く関係ないかもしれません。(^_^) 私がそろそろ盆栽を好むような年齢になったかと思っただけかも。(^_^;
« 萩原文庫シンポジウム「西上州・東上州の誕生」 | トップページ | 東海大学で集中講義(2019冬) »
「日常」カテゴリの記事
- 湯たんぽ&ゴミ出し3つ(2025.01.21)
- 今日から渋川(2025.01.20)
- エアコンのフィルター(2025.01.18)
- 阪神・淡路大震災から30年(2025.01.17)
- 湯たんぽを購入(2025.01.16)
「植物」カテゴリの記事
- 金魚に水草(2024.11.22)
- 寒くなるので冬支度(2024.11.18)
- 新町に季節外れの桜開花(2024.10.24)
- 浜木綿の子が開花(2024.07.16)
- 露草の花の色合い(2024.06.20)
コメント