リン酸除去剤
前回の水槽の掃除、水替えから3週間ちょっと経ちました。これくらい経過すると壁面にコケが付きます。
掃除し、水替えをしてきれいになりました。
前回の水替えの際、新しくこういうものを濾過器に入れました。
水中のリン酸を除去することで、コケの発生を抑えるということですが、あまり効果を発揮しなかったようです。ウチの水槽のコケ発生の原因は、水中のリン酸の濃度が高いせいではないのかもしれません。
ま、どっちみち、3週間おきくらいには水替えをしなくてはなりませんので、コケはあまり気にしなくても良いのかもしれませんけど。
今日の水温は11度。手を入れると水は冷たいですけど、金魚は元気に動き回っています。エライものです。
今日の水温は11度。手を入れると水は冷たいですけど、金魚は元気に動き回っています。エライものです。
« 「ひみつのアッコちゃん」の台本 | トップページ | 大家さんちのまいちゃん、元気 »
「金魚」カテゴリの記事
- 金魚不調→回復(2021.04.04)
- 除湿機の水は金魚に使える?(2021.03.27)
- Suicaペンギンと金魚(2021.03.25)
- 浮遊するアナカリス(2021.02.23)
- ねこ電2種(2021.02.22)
コメント