新町駅の壁画2018冬
先週の火曜日、新町駅の壁画がクリスマスバージョンに変わっていました。洗足池の探訪記事や全国大学国語国文学会の記事を優先しているうちに1週間近く経ってしまいました。
赤と緑のクリスマスカラーの中をSLが走っています。上には MERRY CHRISTMAS とあります。
花はポインセチアでしょうか。折り紙ですね。大小ある上に、よく見るとデザインも複数あって、藝が細かいです。
そして、ここしばらく御無沙汰だったハム太郎が復活しました。
折り紙のサンタさんもいます。
ハム太郎のサンタさんも。
SLのヘッドマークもクリスマスバージョンです。
SLは黒い紙を筒状に折ったもので作られています。
画面左上隅にはトナカイとサンタさんもいます。
星も折り紙ですね。これもなかなか素敵です。
« 明治大学で全国大学国語国文学会(2) | トップページ | 「出雲」ナンバープレート »
「鉄道」カテゴリの記事
- 昭和54年の両毛線全通90周年記念入場券(2023.01.25)
- ミニチュアぐんまちゃん列車(2023.01.05)
- 大正13年の聖護院八ツ橋のチラシ(2022.12.06)
- 鉄道開業150thクッキー(2022.11.05)
- のるるんとCI-CA(2022.10.07)
「新町駅」カテゴリの記事
- 新町で公開講座&三波石ミニ庭園(2019.10.16)
- 新町で公開講座&新町は群馬の玄関(2019.10.02)
- 群馬県内のJR6駅の乗者人数、最多(2019.08.22)
- 新町駅の壁画2019春~梅雨(2019.04.10)
- 新町駅の壁画2019新春(2019.01.09)
コメント