有田焼カレー(2)
いつも行く近所のスーパーでまたささやかな駅弁フェアをやっていました。前回からまだ2週間です。最近、頻度が増えているようで嬉しいです。今回は九州特集です。
有田焼カレーを買いました。
この駅弁、今年の4月に同じスーパーで買っています。違う容器だといいなぁと思いつつ買いました。賭です。(^_^)
幸い、前回とは違う絵柄でした。
別の角度から。
さらにまた別の角度から。
りんごとぶどうといちごですね。
食べ終わってから内側を撮影。
りんご、ぶどう、いちご、全部描いてありました。(^_^)
おいしゅうございました。
これ、やはり温めて食べるものでしょうから、駅弁とはいいながら、車中ではなく、家で食べることを前提としているのではないかと思います。
前回の容器です。
前回の容器です。

« 昭和36年「赤穂浪士」の台本 | トップページ | 連休は混む&金魚がちょっとヘン »
「駅弁」カテゴリの記事
- 名物いいとこどり弁当(2023.11.25)
- 岡山の桃太郎どーもくんなど(2023.08.03)
- 豊橋駅壺屋の駅弁の掛け紙(2023.02.15)
- 山形牛めし(2023.01.03)
- 有田焼カレー(5)(2022.09.09)
コメント