« パエリアはハレの日の御馳走? | トップページ | 明治10年の『上野村名 授業之枝折』&虫除けのいちょう »

2018年11月17日 (土)

青木生子先生ご逝去

 青木生子先生が11月14日に逝去されました。97歳だったそうです。今日付の複数のネット版の新聞に載っています。

 日本女子大学のHPにも昨日付でお知らせが掲載されていました。

 青木先生は長年月に亙り、上代文学研究を領導され、また日本女子大学の学長、理事長として、大学教育、大学運営にも大きな功績を残されました。

 謹んでお悔やみ申し上げ、ご冥福をお祈り申し上げます。

 平成12年4月29日に開催された橋本達雄先生の会(退職記念の会だったと思います)の折りに挨拶される青木先生。
Aokitakako01
 今から18年前ですね。79歳でしょうか。お元気でした。

 同じ会で橋本先生と談笑される青木先生。
Aokitakako02
 『万葉ことば事典』の監修をお二人でされるなど、仲良しだったようです。この辞書の刊行は翌平成13年でした。

 デジカメがまだ発展途上の頃で、画質がいまいちなのが残念です。金屏風がバックにあると、さらに難しいです。←と、言い訳。

 この後はあまりお目に掛かる機会もありませんでしたが、何かの会でご挨拶をされたときに、「青木たかこと申します。『なまこ』ではありません」と言われたのがおかしくて、記憶に残っています。

« パエリアはハレの日の御馳走? | トップページ | 明治10年の『上野村名 授業之枝折』&虫除けのいちょう »

おくやみ」カテゴリの記事

万葉集」カテゴリの記事

コメント

いつ、なんという書物で読んだか記憶にないので不安なのですが、私の師匠の師匠である伊藤博先生が青木先生についてのことをお書きになっていいらっしゃった文章を読んだ記憶があります。当然のことながら、全くご存知も仕上げることのない青木先生ですが、そのお人柄が手に伝わってくるような文章でした。

不勉強なもので、あまり青木先生のご論文を読むような機会はなかったのですが、なんといっても新潮の古典集成にはお世話になりましたからねえ・・・上の伊藤先生のお話も古典集成をお書きになっていらっしゃる頃の思い出が中心でした。

三友亭主人さん

 その伊藤先生のお書きになった文章、読んでみたい気が致します。
 良い文章だったのでしょうね。
 青木先生のお人柄のみならず、きっと伊藤先生のお人柄も伝わってくるような文章だったのではないかと拝察致します。

 あ、新潮の古典集成、青木先生と伊藤先生と、お二方が編者に加わっていらっしゃいましたね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 青木生子先生ご逝去:

« パエリアはハレの日の御馳走? | トップページ | 明治10年の『上野村名 授業之枝折』&虫除けのいちょう »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

ウェブページ