金魚に水草&背広を洗った
そろそろ金魚の水槽の水替えのタイミングになりましたので、昨日、水替えしました。
今回はガラスに少しコケが付いていました。コケ防止の濾材を入れてから2ヶ月弱です。それだけの期間、効果を発揮しました。以前と比べると、照明の時間も減らしましたし、水温も下がってきたので、コケの発生も以前ほどではないかと思い、コケ防止濾材の交換はせずに、しばらく様子を見ることにします。
ガラスの前面にコケが付くと金魚がよく見えなくなるので困りますが、水槽の中の岩や土管などにはむしろコケが付く方が趣があります。
水替えのついでに水草を追加しました。金魚が食べているわけではないと思いますが、いつのまにか水草が大分なくなっていました。
緑の水草があると、金魚の赤とのバランスもあって、いい感じです。
金魚も、「なごむなぁ」「落ち着くなぁ」と思っているかもしれません。
でも、ひょっとすると、「狭くなった」「邪魔!」と思っているかもしれず、どうなのかは本魚たちに聞いてみないと分かりません。
正面顔もかわいい。
話は変わりますが、背広を家で洗いました。ズボンは良く洗いますが、上衣は初めてです。昔ならばモノゲンで、今はアクロンで。
若干縮んだかもしれません。(^_^;
なんか、結構シワだらけになりました。これは事前には考えませんでした。アイロンを掛けましたが、ズボンよりも難しいですね。
« 能登立国1300年 | トップページ | 新町で公開講座、上野国東歌 »
「日常」カテゴリの記事
- "県庁所在地知らない"1位は(2023.11.26)
- 派手な爺さん(2023.11.19)
- 昨日は高校の同期会でしたが(2023.10.30)
- ぐんまちゃんショップもハロウィン仕様(2023.10.27)
- 大太刀&太黒門(2023.10.25)
「金魚」カテゴリの記事
- 浜木綿の鉢の枯れ草除去&金魚元気(2023.11.12)
- 4ヶ月半経った金魚(2023.10.09)
- 創作童話「金魚とスピスピ」(2023.10.03)
- 五味太郎『きんぎょが にげた』(2023.09.21)
- 昨日停電があった?・続(2023.08.24)
コメント