« みんな若手 | トップページ | 三陸カキめしと帆立弁当 »

2018年10月27日 (土)

明日は群馬県民の日(H30)

 明日は群馬県民の日です。
H30kenmin01
 なんか、群馬県民の日のこと、毎年取り上げているような気がします。

 様々なイベントが行われるほか、県の施設の入館料が無料になったりします。
H30kenmin02
 県内の学校も休みです。ただ、今年は日曜日と重なってしまいましたね。学校は、翌日月曜日が振替休日になるのでしょうか。それともローカルな祝日なので、スルーされてしまうのでしょうか。

 群馬県立女子大学はどうかと思ってHPの学年暦を見てみましたら、振替休日は設定されていませんでした。スルーです。(^_^;

 都道府県民の日というのは、あるところとないところとがあるようですね。

 東京都は私が小学生の頃には既にありました。清水崑のカッパのバッジを着けていると、都電・都バスや都の施設が無料になるのでした。カッパの絵は毎年変わります。バッジは学校で配布されていましたけど、あれ、無料で配られていたのか、買っていたのか、不明です。PTA会費から一括購入だったのかもしれません。清水崑さん亡き後、カッパのデザインは小島功さんに代わりました。黄桜も清水崑→小島功でしたか。

« みんな若手 | トップページ | 三陸カキめしと帆立弁当 »

日常」カテゴリの記事

群馬あれこれ」カテゴリの記事

大学生活」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 明日は群馬県民の日(H30):

« みんな若手 | トップページ | 三陸カキめしと帆立弁当 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

ウェブページ