リラックマ地下鉄
今日は都内でZ学会の会議がありました。そこで、久し振りに元同僚のT先生にお目に掛かりました。T先生は平安文学がご専門なので、古事記学会や萬葉学会といった上代関係の学会ではお目にかかれません。お目に掛かる機会はほぼこのZ学会のみです。
帰りは途中までご一緒でしたので、あれこれ積もる話をしました。楽しく、懐かしかったです。
その時に乗った地下鉄浅草線はリラックマ電車でした。乗り慣れている人には珍しくないのでしょうが……。(^_^;
もう1つ。
どのイラストにもいちごが一緒に描かれています。
「はて?」と思い、ググってみましたら、「リラックマ春のいちごキャンペーン」というのをやっていたようです。
どうも世の中のことに疎くて。(^_^;
« スマホアプリ「ぐんま古墳探訪」 | トップページ | LINEから不審メール »
「鉄道」カテゴリの記事
- 今年の7月も高崎駅は「ぐんまちゃん駅」に(2025.05.27)
- 元気を出して渋川へ(2025.05.16)
- 高崎駅で謎の車両(2025.02.28)
- 目黒のサンマ(2025.01.08)
- SO905i(2024.09.30)
「キャラクター」カテゴリの記事
- しかまろくんの筆ペン20色(2025.05.14)
- ミッフィーのUSBメモリ(2025.05.04)
- 俵型のしかまろくん(2025.02.17)
- 水戸黄門キティ(2025.02.16)
- NEWDAYS×ご当地ゆるキャラ(2025.02.11)
コメント