岡山名物「祭すし 極」
夕方、近所のスーパーで買いました。
キンキラのパッケージです。
中身です。
去年の10月、学会で岡山に行った時も「祭すし」を買いました。
その時のパッケージ。
その時の中身。
業者はどちらも岡山市中区の三好野本店。「祭すし」を何種類か作っているようです。
相互に出入りがありますけど、共通なのは、ままかり。ままかりは欠かせないようです。
« おうふうの『萬葉集』が…… | トップページ | 奈良の鹿愛護会 会員証2018 »
「駅弁」カテゴリの記事
- 名物いいとこどり弁当(2023.11.25)
- 岡山の桃太郎どーもくんなど(2023.08.03)
- 豊橋駅壺屋の駅弁の掛け紙(2023.02.15)
- 山形牛めし(2023.01.03)
- 有田焼カレー(5)(2022.09.09)
コメント