パソコンが起動しない
パソコンが起動しなくなりました。
夕方まで普通に使っていて、パソコンはそのままに、近所のスーパーに買い物に行きました。ほんの10分ほどで帰宅したら、ディスプレイはスクリーンセーバーが固まった状態でした。よくあることです。←これがそもそも異状ですね。(^_^;
強制終了して起動しようとしたら、起動しません。コンセントを抜いて、しばらくしてから起動を試みるなどしましたが、起動しません。
強制終了と起動とを繰り返すのは強引で良くないのでしょう。
パソコンがないと仕事ができません。パソコンがいかに必要不可欠な道具かを実感しています。
仕方がないので、ノートパソコンを使っています。
画面が小さくて使いづらいので、ディスプレイは、今まで使っているのに外付けしました。
「直虎」も終わり、「西郷どん」が始まってしまいましたが、壁紙はまだ「真田丸」です。(^_^)
さて、どうしたもんじゃろのぉ、と考えています。あとでまた再起動を試みてみます。自然治癒しているかもしれないし。(^_^;
何とかそれが成功すると良いです。
データは全て外付けHDDに入れていますので、幸い、データが取り出せないという最悪の状態ではありません。
« オリヅルランの子株、その後 | トップページ | 自然治癒しました »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 一太郎2025(2025.02.10)
- PCとポケットWi-Fi併用(2025.02.04)
- スマホにもだんだん慣れてきて(2025.01.25)
- ポケットWi-Fiのギガが(2025.01.10)
- ポケットWi-Fiと年賀はがき、その後(2024.12.26)
「日常」カテゴリの記事
- 駅も卒業を祝福(2025.03.26)
- 3週間ぶりの渋川(2025.03.21)
- 病院内のコンビニと書店(2025.03.10)
- 今日はひな祭りでうさぎの日(2025.03.03)
- 土偶の防災笛(2025.02.25)
コメント