「紅い襷~富岡製糸場物語~」
このような映画が制作され、昨日から前橋と高崎の映画館1館ずつで公開中です。
富岡製糸場が世界遺産に選ばれて3周年を記念しての映画だそうです。
次のような内容です。
長野県松代出身の工女、横田英(和田英)の手記『富岡日記』が素材になっています。
製糸工場というと、『女工哀史』や「あゝ野麦峠」など、その悲惨な労働環境を描いたものもありますが、富岡製糸場での工女たちの待遇は、当時としてはずいぶん良かったようです。1日8時間労働、週休1日、年末年始と夏には10日ずつの休暇があったとか。工女の中心が士族の娘であったことや、工女の養成機関としての役割も有していたことによるのかもしれません。
紅い襷というのは、一等工女にのみ着用が許された襷だそうで、それがタイトルになっています。
« 『西Navi北陸』富山万葉特集 | トップページ | 駅弁味の陣2017 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 中村錦之助「宮本武蔵」のパンフレット(2024.07.25)
- 「時代劇かるた」(2024.06.15)
- 「宮本武蔵」の台本。芍薬の枝の切り口(2024.05.31)
- 昭和女子大学で無声映画の「伊豆の踊子」(2024.05.25)
- 昭和35年「国定忠治」(東宝)の台本(2024.05.13)
「群馬あれこれ」カテゴリの記事
- 玉村町に文化財シェルター&今日は埴輪の日(2024.08.28)
- 群馬県立女子大学の学生が缶をデザインしたビール(2024.06.14)
- 群馬県立女子大学の地域・社会貢献活動報告書(2024.05.03)
- 10年前は高崎駅130周年(2024.04.29)
- 高崎駅開業140周年(2024.04.28)
コメント