ディスプレイ水難
渋川の家で雨漏りが発生しました。
大家さんに頼んで、今は直ったようですが、かなり盛大に漏ったようです。最近、渋川の家にはご無沙汰がちで、被害を十分に把握していませんでした。
漏った場所はパソコンのすぐ近くです。マウスが作動しなくなっていました。そして、液晶ディスプレイが……。
こんな感じです。濃い色の画面が映っていれば、ほとんど気付きません。
白い部分はこんな具合です。まだよく分かりませんね。
少し上から見下ろすとこんなです。
さらに上からでは。
中に水が入ってしまったんでしょうかね。垂涎のナナオが。(^_^;
まぁ、実用的にはほぼ問題ないので、このまま使っていようと思います。最近は東京がメインですし。
« 新町駅の壁画、お盆バージョン | トップページ | タウンページ群馬北2017 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 箱がいっぱい(2021.01.10)
- 画像と通信量(2020.12.28)
- 『ASAHIパソコン』終刊号(2020.11.23)
- 『ASAHIパソコン』創刊号(2020.11.09)
- ギガの減り方(2020.11.08)
「日常」カテゴリの記事
- ゴミ袋9つ&別のチュー害(2021.01.15)
- 箱がいっぱい(2021.01.10)
- チュー害を受けた畳(2)(2021.01.09)
- ゴミ袋8つ&年賀状(2021.01.08)
- だるまポスト(2021.01.07)
コメント