「トンボの眼」の万葉集講座01
今日は池袋で講座をしてきました。
「トンボの眼」という団体の講座です。「万葉集をよむ」という連続講座の第1回目で、タイトルは「有間皇子」です。レジュメはこちら。
2時間(休憩10分を含む)の講座だったのですが、20分前に終わってしまいました。(^_^;
仕方がないので、残りの時間は質疑応答にしました。人数は15人という少人数で、机の配置もロの字型でしたので、皆さん、割と気楽に質問してくださったようで、楽しい時間になりました。
早く終わったのが怪我の功名でした。(^_^)
« 養老改元1300年 | トップページ | 東日本うまいもん弁当 »
「公開講座等」カテゴリの記事
- 宇都宮でしもつかれ博(2023.01.29)
- 雪の中、前橋で講演(2022.02.18)
- 「他者と語り合う-在住外国人の日本語から考える-」(2021.11.17)
- 新町で連続講座(2020年 第5回)(2020.10.28)
- 新町で連続講座(2020年 第4回)(2020.10.15)
コメント