« つつじ満開 | トップページ | アマリリス発芽 »

2017年5月 2日 (火)

マウス不調

 渋川の家で使っているマウスが不調です。マウスカーソルが思うように動きません。

 昔の、ボール式のなら、ボールを取りだして掃除をすれば解決することが多かったのですが、光学マウスではどうにもなりません。

 新しいのを買うか、と思っていたら、片づけ中の研究室からマウスが発掘されました。ほんと、いろいろなものが出てきます。(^_^)
Mouse01
 エレコムのです。光学式マウスで、「光で検知する、新発想マウス」とあります。WindowsXP対応です。光学式マウスが出始めた頃のですかね。保証書には2002.12.05の日付があります。今は亡きラオックス・ザ・コンピュータ館での購入です。

 ところが、帰宅して取りだしてみると、エレコムのではなくデルのでした。中身を入れ替えたのでしょうが、記憶はありません。(^_^;
Mouse02
 光学式ではなくボール式でした。
Mouse03
 それでも、ちゃんと動けば何の問題もないと思い、パソコンに接続しようとしたら……。

 2枚目の画像にも写っていますけど、コネクタがマウス専用のでした。パソコンの方にはこれに対応するコネクタはなく、USBでしか接続できません。

 やはりマウスを買ってこないとダメそうです。

« つつじ満開 | トップページ | アマリリス発芽 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

日常」カテゴリの記事

コメント

しかしまあ、源さんの発掘調査には大発見がありますね。
そろそろ・・・この発掘も核心に近づいてきたのでは?

さらなる発見を期待します。

三友亭主人さん

 レトロなものがあれこれと発掘されました。もうそろそろ打ち止めと思われます。(^_^;

 しかし、片付けが5月にまで突入してしまうとは思いませんでした。見通しの甘い人間です。(^_^;

 最後の追い込み、がんばります。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マウス不調:

« つつじ満開 | トップページ | アマリリス発芽 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

ウェブページ