つつじ満開
東京の家の玄関先につつじが植わっています。1週間ほど前にはまだほんのわずかしか咲いていませんでしたけれども、週の半ばに帰ったときには満開状態でした。咲くときには一気にですね。
その時には撮影し損ねてしまいましたので、今日撮しました。
何も世話をしていないのに、けなげです。
上の写真で、つつじの左上に桑の葉っぱが少し見えます。
アップです。
桑の葉っぱ、樹の上の方にしか付いていなかったのでちょっと心配でしたが、手の届く位置にも徐々に葉が付いてきました。今年もまたうっしーさんに利用して頂ければと思います。
アマリリスも発芽しました。その写真も撮ったのですが、群馬に持ってくるのを忘れました。(^_^; アマリリスの観察日記はまた後日。
« 「ロータス1-2-3」「ピーワンエグゼ」 | トップページ | マウス不調 »
「日常」カテゴリの記事
- "県庁所在地知らない"1位は(2023.11.26)
- 派手な爺さん(2023.11.19)
- 昨日は高校の同期会でしたが(2023.10.30)
- ぐんまちゃんショップもハロウィン仕様(2023.10.27)
- 大太刀&太黒門(2023.10.25)
「植物」カテゴリの記事
- 浜木綿の鉢の枯れ草除去&金魚元気(2023.11.12)
- 寒くなったので、浜木綿の子を屋内に(2023.11.11)
- 山茶花開花&蝶(2023.10.23)
- 体重推移&朝顔の開花時刻(2023.09.01)
- オリヅルランの種?採取(2023.08.22)
お庭のつつじが見事ですね。桑も柔らかい芽を出しています。花も咲きましたね。
また、今年もミニ養蚕をいたしますので、使わせていただきます。おかげさまで桑の心配をすることなく始めることが出来ます。大感謝です。
投稿: うっし~ | 2017年5月 2日 (火) 22時46分
うっし~さん
コメントをありがとうございます。
つつじ、ちょっと留守にしている間に一気に咲きました。華やかですね。
桑も、葉が出るのは高いところばかりで困ったなぁと思っていましたが、しだいに取りやすいあたりにも葉が出てきてほっとしました。もっとたくさん出てくれると良いです。
お役立てくだされば嬉しゅうございます。
投稿: 玉村の源さん | 2017年5月 2日 (火) 23時31分