« 『幼稚園唱歌集』 | トップページ | 浅間山のシンポジウム »

2017年3月 5日 (日)

カランコエ&桑の剪定

 1月15日に、カランコエの鉢を頂いた記事を載せました。あの時の花はこんな感じでした。
Kalanchoe01
 今はこんなになりました。
Kalanchoe04
 こうしてどんどん花が咲いてくれると楽しみです。まだ気温が低いので外に出せず、あまり日に当ててやれませんが、暖かくなったら外に出して、十分に日に当ててやろうと思っています。

 カランコエって、今までは名前も知らなかったのですが、実は、国文学科の共同研究室に、頂き物のカランコエがあり、教務補助さん(副手のような立場です)が世話をしてくれていたのでした。灯台下暗しです。

 ところが、国文研もあまり日が当たらないので、このカランコエ、葉ばかり繁って、今シーズン、花は付きませんでした。そこで、教務補助さんが剪定して、切ったものを里子として私にくれました。これを挿し芽として育て、来年、花が咲けば国文研に里帰りさせます。

 今日はその作業をしました。
Kalanchoe05
 2鉢になりました。
Kalanchoe06
 さて、うまく育ちますか。(^_^)

 今日は桑の木の剪定もしました。
Kuwa31
 この写真では大きさがよく分かりませんが、複雑に枝分かれして2m~3mもあろうかという枝が3本です。

 家は道路沿いにあります。切った枝が道行く人に倒れかかっては大変です。キョロキョロしながら切りました。挙動不審です。(^_^;

 切ったものは、そのままでは大きすぎますので、枝を払ったり、短く切ったりしました。その作業中、見ず知らずの道行く方お二人からねぎらいの言葉を掛けられました。下町ではありませんが、なかなか人情がある町です。

 今日は、他には未明にレポートを全部読み終わり、さきほどネット経由で成績登録も済ませました。勤勉な1日でした。

 予定では確定申告書を作成しようと思っていたのですが、ちょっと疲れたので、どうするか迷っています。(^_^)

« 『幼稚園唱歌集』 | トップページ | 浅間山のシンポジウム »

日常」カテゴリの記事

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カランコエ&桑の剪定:

« 『幼稚園唱歌集』 | トップページ | 浅間山のシンポジウム »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

ウェブページ