« ストレスチェック&「ご健在」 | トップページ | ぐんまちゃんとちょきんぎょのバッグ »

2017年2月13日 (月)

新町のひなまつり2017

 毎年恒例の行事で、毎年取り上げていますが……。(^_^)

 今年も、2月5日から新町でひなまつりが開催されています。
Shinhina20170213a
 メイン会場は、明治天皇ゆかりの行在所公園です。
Shinhina20170213b
 こんな豪華な建物の中に鎮座しているおひな様もいました。
Shinhina20170213c
 左右の大臣は屋根の下にいますけど、三人官女は建物の外ですね。(^_^;

 メイン会場以外に、町内の各所におひな様が飾られていて、自由に鑑賞することができます。新町駅にも内裏びなが飾られています。
Shinhina20170213d
 画面左上に、「真田丸」の春ちゃんが背後霊のように見えています。(^_^)

 町内のどこに行けばおひな様が見られるかが分かる地図もあります。
Shinhina20170213e
 地図の上部中央にぐんまちゃんが見えています。

 拡大します。
Shinhina20170213f
 この3人組、2月12日(日)、2月26日(日)、3月3日(金)の3日間、登場するようですね。12日は昨日ですね。もう過ぎてしまいました。26日と3日は両方とも出勤です。寄る時間がありますか?

 「カリボー」というのがナゾです。ググってみましたら、カリボーというのは新町で作ったB級グルメ(失礼)だそうです。

 「カレーパウダーをライスにまぶし、棒状にしてスライスチーズ・豚肉で包んで揚げている。カレー味の具材を棒状にすることから「カリー」プラス「棒」で「カリボー」と名付けられた。片手で気軽に食べられるカレーライスとしてイベントなどで人気です。」とのことです。

« ストレスチェック&「ご健在」 | トップページ | ぐんまちゃんとちょきんぎょのバッグ »

キャラクター」カテゴリの記事

群馬あれこれ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新町のひなまつり2017:

« ストレスチェック&「ご健在」 | トップページ | ぐんまちゃんとちょきんぎょのバッグ »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

ウェブページ