上野三碑のレプリカ再登場
去年の春、JR高崎駅構内に出現し、その後姿を消していた(上信電鉄の駅の方に移動していたのでした)上野三碑のレプリカがまた元の場所に復帰しました。
ちょっと邪魔。(^_^;
今年の夏に、世界記憶遺産に登録されるかどうかが決まりますので、それまでこの場所に置かれるのかもしれません。決まると良いです。
別の角度から。
もう1枚。
7世紀・8世紀の石碑ですから極めて貴重なのですが、物としての石碑だけでなく、そこに刻まれた碑文が貴重と思います。広く深く知られるようになると幸いです。
上野三碑はすべて上信電鉄の沿線にあります。上信電鉄にも新たにこのような表示板が設置されました。
すでに世界遺産に登録された富岡製糸場もこの沿線にあります。それにしてはあまり本数が多くありません。でもまぁ、1時間に2~3本あれば、群馬県の公共交通機関としては上々かもしれません。(^_^; この路線、単線なので、本数を増やすのもそう簡単ではないのでしょう。
« 花束その後 | トップページ | 峠の釜めし、東京遠征 »
「古代群馬」カテゴリの記事
- 玉村町に文化財シェルター&今日は埴輪の日(2024.08.28)
- 群馬県立歴史博物館で「新春はにわ祭り」(2023.12.30)
- 『古墳人、現る』(2022.12.29)
- 上野三碑「世界の記憶」登録から5年(2022.11.15)
- 「歴史を旅する物語」(新潟・群馬・埼玉)(2022.04.24)
「群馬あれこれ」カテゴリの記事
- 老農船津伝次平(2024.11.23)
- ぐんまビジタートイレの案内板(2024.11.17)
- 今日は埼玉県民の日&廃藩置県(2024.11.14)
- ぐんまちゃんマスクの産地は(2024.11.12)
- 群馬県民の日2024(2024.10.28)
これだけ貴重なものを、複製とはいえ一か所で見られるなんてねえ~。
碑文の方も正確に再現されているのでしょうか?
上信電鉄の表示板もいいですね。どこの駅で降りればいいのか一目でわかって・・・
投稿: 三友亭主人 | 2017年2月11日 (土) 20時10分
三友亭主人さん
はい。1ヶ所で3基セットで見られるというのはありがたいです。
大きさや形を比べることもできますし。
碑文も正確に再現されているように思います。
上信電鉄の表示板も良いです。もっと早くに作ってくれたら良かったのにと思います。(私と同じく)知恵はあとから湧いてくる、といったところでしょうか。(^_^)
ただ、最寄り駅とはいいながら、富岡製糸場と金井沢碑はそこそこの距離ですけど、多胡碑は少し距離があり、山上碑はさらに距離があります。
歩いて行く場合は、ハイキング気分で。
投稿: 玉村の源さん | 2017年2月11日 (土) 20時35分