« 「絹の国ぐんまにふれる」 | トップページ | ぐんまちゃん家で「六合えむプロジェクト」2 »

2017年2月26日 (日)

『尋常小学読本唱歌』

 ネットオークションで入手しました。
Tokuhonshoka01
 この本、明治43年の刊行なのですが、表紙の題字等が左横書きです。この時代に極めて珍しいと思います。中身に五線紙の楽譜がありますので、それで全体が左横書きなのでしょう。
Tokuhonshoka02
 目次はこんな風です。
Tokuhonshoka03
 続き。
Tokuhonshoka04
 よくわからずに入札・落札したのですが、ググってみましたら、当時の国語教科書『尋常小学読本』に収録されている韻文教材の中から27の作品が選ばれ、それに曲を付けて教科書としたものだそうです。『尋常小学読本』は学年ごとの分冊になっていますが、この教科書は1冊です。

 たとえば、「こうま」はこんな感じです。
Tokuhonshoka05
 音符の上方に数字が書かれています。この教科書の持ち主が書き込んだものでしょう。ドレミではなくて、数字ですね。

 楽譜の次に歌詞のページがあります。
Tokuhonshoka06
 私、雪が積もると、革靴ではなくてゴム長で出勤します。その時に、「長靴はいい」「山でも川でもずんずんゆける」と思って、長靴を履きます。その出典はこの歌でした。♪ でも、今改めて見ると、本来の歌詞は「山でも川でも」ではなく、「山でもさかでも」ですね。(^_^;

 「鎌倉」の歌、好きです。
Tokuhonshoka07
 小学4年生か5年生の頃、遠足で鎌倉に行く前に、この歌を習いました。そんな思い出があります。
Tokuhonshoka08

 文語文の魅力を感じます。

« 「絹の国ぐんまにふれる」 | トップページ | ぐんまちゃん家で「六合えむプロジェクト」2 »

音楽」カテゴリの記事

史料・資料」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『尋常小学読本唱歌』:

« 「絹の国ぐんまにふれる」 | トップページ | ぐんまちゃん家で「六合えむプロジェクト」2 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

ウェブページ