新町駅の学童作品-おひなさま
当ブログで何度かご紹介している新町駅の学童作品。現在は季節柄、おひなさまです。
全体丸ごとで1つの作品のようになっていて、手前の左右には左近の桜、右近の橘が配置されていますね。その内側の緋毛氈には貝合わせの蛤も置かれています。左右の端には簡単なつるし雛状のものが下がっています。いつもながら藝が細かいです。(^_^)
多数の内裏びなは、それぞれが別々の子供たちの作品のようです。
バックの形や色合い、装束、そして顔と、それぞれに異なります。特に顔が個性的で愉快です。
何枚かご紹介します。
次はちょっとおすましですかね。
次はご機嫌さんですね。
次のお内裏様は何か怒っているようです。
みんな違って、みんないい、という気持ちになってきます。(^_^)
« ぐんまちゃんマカロンセット | トップページ | ネコの日&ぐんまちゃんの誕生日 »
「日常」カテゴリの記事
- 横浜でいとこ会(2025.06.11)
- もう少しなんですけど(2025.06.06)
- 太陽神戸銀行のポケットティッシュ(2025.06.02)
- 生活時間が変わるかも(2025.05.30)
- 渋川に来ました。がんばる。(2025.05.29)
コメント