« あけましておめでとうございます(H29) | トップページ | 月と金星、大接近 »

2017年1月 1日 (日)

宝づくしの和菓子

 頂き物のぽち袋です。
Yoshinaga01
 タグを見ると伊勢木綿だそうです。
Yoshinaga02
 中身は宝づくしの和菓子です。おめでたく、お正月らしい品です。
Yoshinaga03
 亀屋良長というお店の品です。恥ずかしながら、このお店は知りませんでした。

 京都の和菓子屋さんというと、鶴屋八幡、鶴屋吉信、鶴屋長信など、鶴屋○○というお店が多いなぁとは思っていましたが、亀屋さんもあるのですね。鶴亀どちらもめでたいです。

 「京四条醒ヶ井」とあります。醒ヶ井といえば倭建命の近江の醒ヶ井が頭に浮かびます。京都にもあるのだなぁ、と思って、ふと思い出しました。数年前に京都で標柱を見たのでした。

 HDDの中を探してみました。
Samegai02
 傍らに解説板が立っていました。
Samegai03
 中程に「う」の人がいました。(^_^;

 場所は西本願寺の北です。
Samegai04

« あけましておめでとうございます(H29) | トップページ | 月と金星、大接近 »

日常」カテゴリの記事

史跡めぐり」カテゴリの記事

菓子」カテゴリの記事

コメント

源さん あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

京四条醒ヶ井,グーグルで検索するとありました。
京には,地下に大きな池があるようですね。
それで,よい水が出たとか・・・。
写真の碑に「左女牛井」とありますが,これで「さめがい」と読むのですね。
勉強になりました。

萩さん

 あけましておめでとうございます。
 本年もどうぞよろしくお願い致します。

 醒ヶ井は良い水が出たようですね。

 「左女牛井」の4文字を「さめがい」と読む中で、「牛」を「が」と読むのはちょっと無理っぽいですよね。どうしてこんな文字を宛てたものか興味があります。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 宝づくしの和菓子:

« あけましておめでとうございます(H29) | トップページ | 月と金星、大接近 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

ウェブページ