現美新幹線
先日、偶然に現美新幹線に遭遇しました。この列車をナマで見るのは初めてです。全く想定外でしたので、びっくりし、また嬉しかったです。(^_^)
6両編成でした。珍しかったので、テツではないのに、ホームを移動してしまいました。アートですなぁ。
端まで行ってしまいました。(^_^)
端まで行ったら、また戻って。(^_^) 窓の向こうに室内が見えるところもありました。これは花の絵ですね。
これは写真でしょうか。
いつか乗ってみたいです。
« ぐんまちゃんの5色ボールペン | トップページ | 民族大移動&ぐんまちゃん特急 »
「日常」カテゴリの記事
- 駅も卒業を祝福(2025.03.26)
- 3週間ぶりの渋川(2025.03.21)
- 病院内のコンビニと書店(2025.03.10)
- 今日はひな祭りでうさぎの日(2025.03.03)
- 土偶の防災笛(2025.02.25)
「鉄道」カテゴリの記事
- 高崎駅で謎の車両(2025.02.28)
- 目黒のサンマ(2025.01.08)
- SO905i(2024.09.30)
- ぐんまちゃん高崎駅ジャックの記念品(2024.08.21)
- 赤穂線開業30周年記念乗車券(2024.08.12)
へえ~かっこいいですね。
こんなのがあったのは知りませんでした。
中はどうなっているんでしょうねえ。見てみたいなあ・・・
投稿: 三友亭主人 | 2016年12月30日 (金) 09時06分
三友亭主人さん
かっこいいですよね。アートです。(^_^)
ググってみましたら、新潟・越後湯沢間を土日祝日のみ運行しているようです。
中も気になりますよね。別途費用もかからないようで、自由席もある(指定席の方が少ない)そうですので、折があれば乗ってみたいです。
投稿: 玉村の源さん | 2016年12月30日 (金) 09時29分