« 小松姫は鬼嫁? | トップページ | 伊勢大和まはり名所絵図道のり »

2016年11月14日 (月)

万葉翡翠

 新潟県の糸魚川市に出張された友人から頂きました。
Nunakawa01
 天津神社・奴奈川神社のお守りです。糸魚川といえば翡翠の産地ですね。姫川でしたっけ。
Nunakawa02
 姫川といえば姫川亜弓も思い出しますが、それは置いといて。(^_^;

 姫川の翡翠からは松本清張の『万葉翡翠』が思い出されます。原作は読んでいないんですけど、中学か高校の頃、テレビドラマ化されたのを見て、大いに興味を覚えました。

 万葉集の「沼名川の 底なる玉 求めて 得し玉かも 拾ひて 得し玉かも あたらしき 君が 老ゆらく惜しも」(巻13・3247)という歌にまつわる作品でした。この歌はその時に憶えました。今、この引用は岩波の古典文学大系本に依りましたが、当時ドラマに出てきて私が憶えた歌詞は、「得し」ではなく「得まし」でした。

 子供の頃に憶えたものはなかなか忘れません。

 当時は(今も(^_^;)文学少年ではなく、歴史少年でしたので、歌そのものよりも、その背景の謎解きに興味を覚えたのでしょう。

 その番組を見たのはいつのことだろうと思ってググってみたら、2件ヒットしました。

 ①昭和37年(1962)8月2日・3日 「万葉翡翠」 NHK
 ②昭和41年(1966)3月15日 「万葉翡翠」 関西テレビ

 ①は小学5年生の時です。夢中で見ていた「隠密剣士」や「鉄腕アトム」がまだ微妙に始まってもいない頃ですので、これではありません。

 ②は中学2年の終わり頃です。NHK大河は「源義経」、朝ドラは「おはなはん」が始まる直前です。当時を思い起こすと、まだ早い気がします。(←なぜテレビ番組が指標になるのか。(^_^;)

 もう少し後年の番組だったように思います。さらに探索してみます。

 糸魚川といえばフォッサマグナの西縁ですねぇ。それにも興味があります。

 頂いたお守りのお蔭で、懐かしい記憶も甦ってきましたし、最近興味を持っているフォッサマグナにも思いを馳せました。

 良いものをありがとうございました。

« 小松姫は鬼嫁? | トップページ | 伊勢大和まはり名所絵図道のり »

日常」カテゴリの記事

万葉集」カテゴリの記事

歴史」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 万葉翡翠:

« 小松姫は鬼嫁? | トップページ | 伊勢大和まはり名所絵図道のり »

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

ウェブページ