シニアパスポート
先月、誕生日を前にして市役所から介護保険被保険者証が送られてきました。その封筒の中に「ぐーちょきシニアパスポート」の案内が同封されていました。このカードを「シニア」協賛店で提示すると、割引などの優遇措置が受けられるということです。
このカードは、介護保険被保険者証などを市役所に持参して手続をすると貰えるとのことです。
このカードにはあまり関心はありませんが、絵柄がぐんまちゃんなので入手したいです。(^_^) 先週やっと市役所に行けました。
そして、貰ってきました。(^_^)
誰にでも変身できるぐんまちゃん、見事におじいさん、おばあさんに変身していますね。7歳なのに。
裏です。
緊急連絡先やかかりつけ医を記入する欄があります。このあたりが高齢者向けですね。
このカードを持っていれば、徘徊しても保護して貰えましょう。
シニアパスポートの趣旨については、「高齢者の積極的な外出を促し、地域との交流や自身の健康維持につなげていただくことを主な目的とします。」とあります。
単に高齢者へのサービスと考えていましたけど、もっと深い目的があったのでした。
「日常」カテゴリの記事
- 駅も卒業を祝福(2025.03.26)
- 3週間ぶりの渋川(2025.03.21)
- 病院内のコンビニと書店(2025.03.10)
- 今日はひな祭りでうさぎの日(2025.03.03)
- 土偶の防災笛(2025.02.25)
「ぐんまちゃん」カテゴリの記事
- ぐんまちゃんラスクの個包装(2025.03.22)
- 水濡れ解禁(2025.03.18)
- ハラダのラスクぐんまちゃんバージョン(2025.02.27)
- ねこの日&ぐんまちゃんの誕生日2025(2025.02.23)
- 俵型のしかまろくん(2025.02.17)
コメント