ぐんまちゃんもハロウィン
研究室に掛かっている頂き物のぐんまちゃんカレンダー。10月はハロウィンです。
思えば、ぐんまちゃんはカボチャと同じような色をしているので、ハロウィンはお似合いかもしれません。
ぐんまちゃん、何を食べているのでしょうね。
抱え込んでいるのは、カボチャの容器に入ったカボチャスープのように見えますけど、手に持っているフォークには何か四角いものが突き刺さっていますしね。
カボチャスープの具のカボチャかな?
しかし、ハロウィンってここ数年、にわかにのしてきましたね。
子供の頃、あれやこれやアメリカのテレビ映画を見ていましたけど、そこでも見た記憶がありません。
スーパーマン、名犬ラッシー、名犬リンチンチン、パパは何でも知っている、ビーバーちゃん、ローンレンジャー、ライフルマン、ベンケーシーなどなどです。うう、懐かしい。
今、岩合さんの猫写真の展覧会を開催中です。土日に行ってみたかったのですが、会場が渋谷の東急本店なんですよ。渋谷はハロウィンで大混雑中とのことでしたので、見送ってしまいました。今思えば、混雑は夕方以降だったのかもしれませんけど。
« 南部煎餅あれこれ | トップページ | 高崎で出前講座(忠臣蔵) »
「日常」カテゴリの記事
- 雑誌を出す&つつじ続き(2025.04.24)
- 梱包用の段ボール箱(2025.04.19)
- 中8日で渋川へ(2025.04.16)
- BDレコーダーのリモコン(2025.04.13)
- 段ボール出し&桑の実(2025.04.10)
「ぐんまちゃん」カテゴリの記事
- ぐんまちゃんラスクの個包装(2025.03.22)
- 水濡れ解禁(2025.03.18)
- ハラダのラスクぐんまちゃんバージョン(2025.02.27)
- ねこの日&ぐんまちゃんの誕生日2025(2025.02.23)
- 俵型のしかまろくん(2025.02.17)
コメント