「ぐんま一番」
群馬県のローカルテレビ局、群馬テレビで毎週こういう番組を放送しています。
群馬県提供の広報番組です。
エレファントジョンの2人が毎週1ヶ所ずつ県内全ての市町村をまわって、各市町村の魅力を紹介します。全市町村をまわるのに1年かかります。
この番組、そこそこ長寿番組で、玉村町も1年に1回、もう何度も取り上げられています。本学が大きく取り上げられた年もありました。
この番組、毎週楽しみに見ています。大きな声では言えませんが、群馬テレビで見ている番組はこれだけです。(^_^;
毎週ぐんまちゃんが登場するのですが、登場シーンはほぼ冒頭だけです。(^_^) その土地を歩き回るのに、ぐんまちゃんが一緒では機動力を発揮できません。中の人も大変。(^_^;
« まほろばデータ、取り込み完了 | トップページ | まぼろしの「大忠臣蔵」 »
「テレビ」カテゴリの記事
- 昭和45年『テレビメイト』12月号は大忠臣蔵特集(2)(2023.03.15)
- 昭和45年『テレビメイト』12月号は大忠臣蔵特集(2023.03.14)
- 朝ドラ「舞いあがれ!」に、俵万智さんが再び短歌を捧ぐ(2023.02.20)
- 朝ドラ「舞いあがれ!」に俵万智さんが追和歌(2023.02.18)
- 今日のブラタモリは前橋(2023.02.11)
「群馬あれこれ」カテゴリの記事
- 「ぐんま広報」の3月号に群馬弁の解説(2023.03.24)
- 今日はぐんまちゃんのお誕生日会2023(2023.02.19)
- 玉村町パズル(2023.02.12)
- 今日のブラタモリは前橋(2023.02.11)
- 昭和54年の両毛線全通90周年記念入場券(2023.01.25)
コメント