赤城山のスタンプラリー2016
今日はまた前橋で仕事の日でしたので、恒例により県庁に立ち寄りました。県民センターを覗いたら、このようなパンフレットがありました。
赤城山周辺市町村のスタンプラリーで、主催は赤城山広域振興協議会です。
このイベントは毎年実施されていて、去年のパンフレットの表紙は次のようなものでした。
毎年ぐんまちゃんが主役なのは変わりませんが、去年のぐんまちゃんは「赤城姫」だそうです。今年は「真田丸」便乗(失礼(^_^;)ですね。赤城山と真田との関係は薄いと思いますけど。
スタンプを捺すスペースは六文銭になっています。6ヶ所でスタンプを貰うのはかなり大変です。
でも、6ヶ所全部でなくても、3ヶ所か1ヶ所でも良いようです。次のようなシステムになっています。とはいえ、参加予定はありません。(^_^)
これと同時にインスタグラム写真投稿キャンペーンも同時開催されています。写真の巧拙には依らず、抽選で商品が貰えるようです。オリジナル3点セット、欲しいですけど、50名ではかなりの狭き門です。
実は今日、前橋で毎月行っている講座だったのですが、その受講生の方から、まほろぐを楽しみに見ていると言われました。びっくりしました。
ありがたいことで、励みになります。(^_^)
« 動物俳句かるた | トップページ | 上野三碑創作スイーツコンテスト »
「ぐんまちゃん」カテゴリの記事
- ぐんまちゃん家、移転へ(2018.03.27)
- 邑楽館林のクリアファイル(2018.03.26)
- ぐんまちゃんスタンプ「おぜのかみさま」(2018.03.02)
- 群馬県庁に「ぐんまちゃん広場」開設(2018.02.25)
- ぐんまちゃん家で誕生祝い(2018.02.23)
「群馬あれこれ」カテゴリの記事
- 明治40年の修学旅行地図(2018.04.02)
- スマホアプリ「ぐんま古墳探訪」(2018.04.06)
- チューリップに囲まれた歌碑(2018.04.04)
- 石川HP「群馬県の歌枕」(2018.03.31)
- ぐんまちゃん家、移転へ(2018.03.27)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/595051/64050219
この記事へのトラックバック一覧です: 赤城山のスタンプラリー2016:
コメント