« 偉人少年時代双六 | トップページ | 半旗 »

2016年3月10日 (木)

Suica店長も卒業式バージョン

 東京駅の八重洲口側にあるSuicaのお店(ペンスタ)の店長さん、しばらく前まで節分バージョンでしたが、最近は卒業式バージョンです。
Suica_sotsugyo01
 このペンギンでも季節を感じます。(^_^)

 写真を見ていて気付いたのですが、台座は四天王像の台座を思わせますね。邪鬼はいませんけど。

« 偉人少年時代双六 | トップページ | 半旗 »

Suica」カテゴリの記事

コメント

>台座は四天王像の台座を思わせますね

本当にそうですね。なんか、どっしりとして風格を感じます。
一瞬亀石の上の方にも見えたんですが・・・

三友亭主人さん

 ペンギンって、こんな所に住んでいそうですね。(^_^)

 台座次第で、本体も立派そうに見えてくるので、なかなか侮れないものがあります。

 亀の上に乗っているペンギンっていうのもいいかも。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Suica店長も卒業式バージョン:

« 偉人少年時代双六 | トップページ | 半旗 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

ウェブページ