« ぐんまちゃんマグネットクリップ | トップページ | 多胡郡正倉現地説明会&新聞出し »

2016年2月 5日 (金)

全群馬 近代こけしコンクール

 今日は前橋で仕事の日でしたので、ついでに県庁に立ち寄りました。そうしたら近代こけしコンクールを開催中でしたので、覗いてきました。
Kokeshi56a
 展示されていた作品は100点以上あったと思います。いくつか撮影してきました。

Kokeshi56b  「風の詩」という題が付いていました。木目がうまく生かされていて、品格を感じました。

Kokeshi56c  題をメモし忘れました。「秋」「空」という語が入っていたような気がします。口がユニークでした。でも、後から考えたら、後ろから見るとどうなっているのでしょうね。後頭部に穴が開いていたらシュールだと思います。(^_^;

Kokeshi56d  「元鬼くん」という題がついていました。

Kokeshi56e  これも題は忘れました。ちゃんと題まで撮し込んでおけば良かったです。

Kokeshi56f  これはもはやこけしではありません。(^_^; これは都道府県版ですが、隣に群馬県の市町村版がありました。

 どれもユニークで楽しかったです。

« ぐんまちゃんマグネットクリップ | トップページ | 多胡郡正倉現地説明会&新聞出し »

群馬あれこれ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 全群馬 近代こけしコンクール:

« ぐんまちゃんマグネットクリップ | トップページ | 多胡郡正倉現地説明会&新聞出し »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

ウェブページ